- Qメガネの出来上がりまで、期間はどれくらいかかりますか?
- A
在庫レンズでご対応可能な場合は当日1〜2時間ほどでお渡し可能です。遠近両用レンズ、度付きカラーレンズ、調光レンズ、ツァイス社のレンズなどは特注となりますので7日〜10日ほどお時間がかかります。また、縁なしメガネは通常2週間ほどお時間がかかります。
- Q当日はどれくらい時間がかかりますか?
- A
度数測定、フレーム選択、レンズ選択、フィッティング、アイポイント測定などの作業がございます。個人差がありますが、通常1時間〜2時間ほどお時間を頂戴いたします。
- Q眼科の処方箋は必要ですか?
- A
大人のお客様は、処方箋は必要ありません。当店で度数の測定はしっかりさせていただきます。
- Q眼鏡作製技能士は在籍していますか?
- A
はい、在籍しております。
- Qウェブサイトに記載しているのはフレームのみの価格ですか?
- A
はい、フレームのみの税込価格を記載しております。単焦点レンズは税込26,000円〜、遠近両用レンズは税込55,000円〜ご用意がございます。
- Qフレームのみ購入することはできますか?
- A
はい、フレームのみのご購入も可能です。
- Qフレームの通信販売は可能ですか?
- A
はい、フレームの通信販売は可能です。
- Qレンズ、フレームの保証はありますか?
- A
レンズに関しましては、度数が合わない場合は、ご購入後3ヶ月以内でしたら1回のみ無料にて交換させていただきます。フレームに関しましては、正常なご使用で問題が生じた場合は、1年以内でしたら無料でご対応いたします。
- Q持ち込みのメガネ、サングラスのレンズ交換はできますか?
- A
はい、フレームの状態、形状など問題なければレンズ交換可能です。お持ち込みのフレームは、レンズ代以外に加工料3,000円(縁なしフレーム6,000円)を頂戴いたします。
- Q目は悪くないのですが、度の入っていないメガネ(伊達メガネ)を作ることはきますか?
- A
可能です。度なしレンズ(紫外線カット、反射防止コート付き)は1組5,000円からご用意しております。特殊なフレームでなければ1〜2時間でお渡しできます。
- Qメガネのフレームに度なしのカラーレンズや調光レンズを入れることはできますか?
- A
可能です。度なしカラーレンズ(反射防止コート無し)は1組5,000円です。在庫レンズでご対応可能な場合1〜2時間でお渡しできます。調光レンズは1組17,000円、偏光レンズは1組18,000円で、納期は1週間ほどです。
- Q度入りのサングラスは作れますか?
- A
お好みのカラーで度を入れることが可能です。度付きカラーレンズの場合7日~10日ほどお時間を頂戴いたします。調光レンズ、偏光レンズ、ミラーコートなども可能です。 尚、お急ぎの場合は時間の短縮も可能ですので、ご相談ください。ただ、フレームの形状によってはお作り出来ない場合もございます。
- Q出来上がったメガネを配送してもらうことはできますか?
- A
はい、可能です。事前に調整などはしっかりさせていただきます。送料は900円(北海道、九州、沖縄などは1,200円)です。またEMS(国際スピード郵便)で海外への配送も可能です。
- Qレンズの傷、コート剥げの修理はできますか?
- A
レンズの傷やコーティングを修理することは出来ません。レンズ交換での対応になります。
- Qサングラスは、レンズカラーが濃いほど紫外線をカットできますか?
- A
レンズカラーの濃さと紫外線カット率は関係がありません。当店のレンズはカラーの有無に関わらず、全て紫外線カット機能付きでございます。基本的にレンズカラーが濃いほど眩しさを防ぐことができます。
- Q他店で購入したメガネと同じ度数でメガネを作れますか?
- A
可能です。ただ、遠近両用レンズなど機械で正確な度数が測定できない場合は、視力検査させていただくこともございます。
- Q他店で購入したメガネの鼻パッドの修理はできますか?
- A
はい、可能です。一般的なメタルフレームは即日(650円〜)、プラスチックフレームの鼻盛り加工は1週間(5,000円)です。フレームの素材、形状によっては承ることができない場合もございます。
- Qレンズを固定しているナイロンワイヤーが切れてしまいました。修理出来ますか?
- A
ナイロンワイヤーの交換にて修理可能です。料金は1,000円です(当店でご購入のフレームは無料)。
- Qプラスチックフレームの表面が白くなり、光沢がなくなりました。元に戻せますか?
- A
磨いて再度、光沢を出すことが可能です(納期は状態により1週間〜3週間)。劣化が激しいフレームは、承ることができない場合もあります。
- Q遠方で店舗に行けない場合、メガネの修理はどうすればよいですか?
- A
当店まで修理内容を記載の上、メガネを配送して下さい。修理費用は到着後、お見積もりさせていただきます。
※その他ご質問がございましたらお問い合わせフォーム、電話、メールなどでお気軽にお問い合わせ下さい。